茹でて塩漬けにしたサクラシメジ
[サクラシメジ]
ヌメリガサ科ヌメリガサ属
Hygrophorus russula
秋のきのこシーズンはこのキノコから始まり、 早いところでは9月初旬から発生ます。 広島、島根では「たにわたり」と呼ぶところが多いようで、 谷を渡って列をなして発生する様子からこう呼ばれるようです。 淡いさくら色をした傘がとても美しいキノコなのですが、 残念ながら茹でるとこの写真のように黄土白色に退色してしまいます。
1997/10月初旬 広島県芸北町
もどる