![]() |
[シロハツ] ベニタケ科ベニタケ属 Russula delica 柄とヒダのあたりがかすかに青みがかっています。 これがシロハツの特徴です。 汁物にするとよい「だし」がでるそうですが、そうまでして 食べてみる気になりません。 下の表を見ればその理由がわかると思います。 シロハツによく似たキノコを表にまとめてみました。御参考までに。 |
和 名 | 学 名 | 属 | 乳液 | ひだ | 傘の表面 | 柄 | 味 | 食・毒 |
シロハツ | Russula delica | ベニタケ属 | なし | やや密 | 平滑 | 平滑、つけねが青みがかる | ほとんど無味(あと味がすこし辛い) | 食 |
シロハツモドキ | Russula japonica | ベニタケ属 | なし | 非常に密 | 平滑多少粉状 | 平滑 | すこし苦い | 人によっては多少中毒 |
ケシロハツ | Lactarius vellereus | チチタケ属 | 白色 | 疎 | ビロード状 | 微毛 | 非常に苦い | 不適 |
ケシロハツモドキ | Lactarius subvellereus | チチタケ属 | 白色から淡クリーム色に変わる | 密 | ビロード状 | 微毛 | 非常に苦い | 不適 |
ツチカブリ | Lactarius piperatus | チチタケ属 | 白色で多量 | 非常に密 | しわがある | 平滑 | 非常に苦い | 嘔吐するらしい |
ツチカブリモドキ | Lactarius subpiperatus | チチタケ属 | 白色 | 厚く疎 | 乾燥、多少放射状しわ | 平滑 | 非常に苦い | 不適 |