[シモフリシメジ]

キシメジ科キシメジ属
Tricholoma portentosum

ある観察会での話しです。
「シモフリシメジ(アイシメジ)」ですと言うと、
「おいしそうな名前ですね」
という答えが戻ってきました。 私は一瞬???となりましたが、すぐに、 たぶん牛肉のシモフリを連想されたのだと気が付きました。 確かに傘の表面が白く霜のようにかすり状になっているのですが、 そうじゃなっくて、 シモコシ と同じように霜が降るような季節に生えるからと 思っていたのですが真相は?

1998/10/31 広島県芸北町高岳
当日観察できたキノコは次のとおり
ドクベニタケ、チシオハツ?、キチチタケ、カラマツチチタケの仲間、 ハツタケ、アカカバイロタケ、シイタケ、スギエダタケ、ナラタケ、 クマシメジ?、アブラシメジ、クリフウセンタケ、フウセンタケの仲間、 キツネタケ、カノシタ、オシロイタケの仲間、コタマゴテングタケ、 カバイロツルタケ、ミイノモミウラモドキ、シロナメツムタケ、 チャナメツムタケ、クリタケ、ニガクリタケ、シビレタケの仲間、 ヌメリイグチ
もどる
inserted by FC2 system