![]() |
[生涯学習講座のフィールドは] 最近茅葺きを葺き替えた農家、小さいけれど本物が残っている。 家の裏を小川が流れ、そこに毎年たくさんのホタルが発生する。 子どもたちの生涯学習講座のフィールドは「まち」と「しぜん」そのものだ。 |
[さっそく魚釣り] こどもたちはさっそく魚釣り。 竿はタケで作ったシンプルなもの、これで十分あそべる。 石橋から魚の様子を見物しながら、釣れたら交代する。 昔ながらの石垣や川に降りる石段など、 川を取り巻く生活空間と遊びが人と自然との一体感を 無意識に子どもたち擦りこむ。そのような場でありたい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
[家の中で] 家の中では、足踏み式の杵(これで餅をついたり、精米をした) を踏んでみたり、 五右衛門風呂を焚いてみたり、 生活道具すべてが自然の恵みをうまく利用している。 元をたどればすべてが森の恵みなんだね。 夕方からは五右衛門風呂にはいったり、みんなでご飯をつくったり、 夜はホタルを見て、子どもたちの "自然な" 生涯学習体験講座は終わりました。 |