情報いっぱい!トップページはこちら
ホタルの宿 手作りミュージアムができるまで
Making of Shiwahori ECO-Museum
主催 広島エコミュージアム研究会 開催2001年6月3日(日)から6月24日(日) 後援 東広島市学園都市交流会議

[看板づくり]
看板はかつて田植えに使った6角柱状の木枠(これを転がして苗を植える位置決めの線を引いた) に和紙を貼って、中に電球を入れたものです。
タイトルは志和堀小学校のM先生の力作。

写真は中国新聞より
2001/5/29
[水槽を置く棚づくり]
洗濯機のを隠すように木枠を組んで、水槽を置く棚を作りです。 天板をはずせば洗濯機も使えるすぐれもの。 しかも正面をすだれでマスクするので見栄えもよくなるはず。 他にも、壁紙を貼ったり、コンパネで展示パネルを作ったり、 協力してくださった学生さんに感謝!感謝!
2001/5/31
[写真パネルの準備]
水辺の植物や生き物の写真、水辺の風景の写真は東広島自然研究会 の会員の方から提供していただきました。 他にも東広島市内の滝や水辺の風景の写真、江戸時代の絵図も

簾の建具を立てて、写真を取り付けて、一段落したところで夕食です。 正面は地元の名瀑、松ヶ滝の現在の写真と芸備諸村瀑布図(1781-1789)の絵図。
2001/6/1
[いよいよ開館]
看板に火を入れて吊り下げて開館準備です。
この看板は昔の農具を利用して作ったこともあり 看板自体が展示物として、かなり好評でした。

開館まで手伝ってくださった学生さんや、研究会のメンバーと記念写真です。

このレポートに関するお問い合わせはkobohayashi★hotmail.com(★を@に変更してください)まで

企画書
手作りミュージアム企画概要書
川でさかなとあそぼう(展示用の魚を採集)企画書
ホタルの宿 自然学校(生涯学習講座)企画書
公開ワークショップ企画書−手作りミュージアムの成果と反省をもとに−
実施レポート
手作りミュージアムができるまで Making of Shiwahori ECO-Museum
手作りミュージアム 川でさかなとあそぼう実施レポート
ホタルの宿自然学校 ホタル観察と五右衛門風呂体験! 実施レポート
手作りミュージアムの成果と反省、実施レポート
手作りミュージアム コネタ集 Some episodes of Shiwahori ECO-Museum

特集のページへ キノコのページへ 植物のページへ トップページ
inserted by FC2 system