情報いっぱい!トップページはこちら
ホタルの宿 手作りミュージアム 特別企画実施レポート
ふるさとの水辺探検 川でさかなとあそぼう(広島県東広島市志和堀)
主催 広島エコミュージアム研究会・環境教育事務所 工房はやし 開催2001年6月3日(日) 後援 東広島市学園都市交流会議

[魚採りにいくぞ]

ホタルの宿に集合、注意事項など説明を聞いた後、魚とりに出かけます。 最初、小さな子供達は見える魚を捕まえようとして網を振り回すのですが、 網に魚を追い込むように採ることを見せてやると、すこしづつ要領がわかって きたようです。でもナマズとりは大人に手伝ってもらいました。 川の周りにはヘビの抜け殻がたくさんあって、これも展示することにしました。
[どんな生き物がいたかな]

ホタルの宿へ戻って採った魚や生き物を調べます。 ほんの1時間弱の魚とりで、様々な生き物に会うことができました。 名札はダンボールを切りぬいて作ります。魚の形に切ることで、 その魚の形をイメージします。
[たくさんの生き物にびっくり]

ナマズ、ギギ、カワムツ、アブラハヤ、ヨシノボリ、ドンコ、ムギツク、メダカ(飼育していたもの) クサガメ、トノサマガエル、ヌマガエル、ウシガエル(おたまじゃくし)、サワガニ、 カアブトエビ、エビ(ヌカエビ?)、トンボのヤゴ各種(不明)
その後、地元の小学生から、ドジョウ、アメリカザリガニ の持ちこみがあってまた仲間が増えました。
[餌やり]

子供達は自分たちが捕まえた魚が水槽に展示されて大満足。 ナマズにミミズをやるとすばやくパクリと食べる様子や、 ヨシノボリの愛嬌のある姿や泳ぎ方に見入っていました。
[夜はホタル観察]

夜はみんなで食事をして、ホタル観察です。 差し入れに頂いた花「ホタルブクロ」に ホタルを入れてみて感激!

お礼
本イベントの実施にあたり、各方面からの協力をいただき、楽しい体験学習を行うことができました。 この場を借りて御礼申しあげます。 宗岡洋二郎様(志和堀公民館)、志和堀地元有志の皆様、志和建設様(農家会場提供)、 広島エコミュージアム研究会の皆様、東広島市自然研究会、 山崎博史様(広島大学教育学部助教授)、広島大学教育学部大学院生の皆様
このレポートに関するお問い合わせはkobohayashi★hotmail.com(★を@に変更してください)まで
企画書
手作りミュージアム企画概要書
川でさかなとあそぼう(展示用の魚を採集)企画書
ホタルの宿 自然学校(生涯学習講座)企画書
公開ワークショップ企画書−手作りミュージアムの成果と反省をもとに−
実施レポート
手作りミュージアムができるまで Making of Shiwahori ECO-Museum
手作りミュージアム 川でさかなとあそぼう実施レポート
ホタルの宿自然学校 ホタル観察と五右衛門風呂体験! 実施レポート
手作りミュージアムの成果と反省、実施レポート
手作りミュージアム コネタ集 Some episodes of Shiwahori ECO-Museum

特集のページへ キノコのページへ 植物のページへ トップページ
inserted by FC2 system