[ヤママユ] 今日は雨降り、外で遊べないけれど、森で拾った「ヤママユ」を茹でて・・・ ![]() ![]() 左上:ヤママユガの繭(6個)、 右上:クスサンの繭(2個)通称スカシダワラ 右下:ウスタビガの繭(2個)、 右下:カイコガの白い繭(1個) |
[薪づくり]![]() |
冬の山仕事といえば「薪づくり」 みんなで薪を集めて、 ツルで束にしました。 2011/1 |
![]() |
[葉っぱの顔] ![]() ![]() 今日は雨降り、外で遊べないけれど、 森の材料で・・・ 2010/11 |
[ドリームキャッチャーにも挑戦!]![]() |
[秋の気配]![]() |
まだまだ暑いけれど、秋の気配 誕生日のお祝いでケーキを作る・・・ 2010/9 |
[ケーキづくり]![]() |
[森の宝物]![]() |
こどもたちと一緒に森で「宝物」を探してきて 標本箱に飾ったり・・・ 葉っぱ (タラヨウ)に手紙を書いて遊んだり・・・ ♪森のくまさん♪歌ったり 2010/6 |
[葉っぱに字を書く]![]() |
[インタープリターご用達?バッグ]![]() |
白い木綿のバッグを用意して
こどもたちに「野山の花びらや草」で色をつけてもらいました。 カラスノエンドウできれいな紫色がでることにビックリ! 次回からこのバックに「ネタ」を抱えてこどもたちと遊びます。 インタープリテーションのときは、さっと道具やネタを取り出せる このような簡単なバッグのほうが便利です。 2010/4 |
[フユイチゴ]バラ科![]() |
冬の里山遊びでは、 フユイチゴを食べたり、ルビーの指輪?を作ってみたり、 (私が指モデルなのでちょっと・・・) 2010/1 |
![]() |